今回はこのような悩みに答えます。
まずは私の経歴をお伝えします。
→ホテルも就職1年で退職
→ベンチャーに就職も1か月で退職
→大手企業に就職もまた1年で退職
→再び宿泊業に復帰、現在に至る。
大学を卒業してからホテル企業に1年間勤め、その後はホテルに限らず様々な職場を転々としてきました。
ホテルのスタッフはほかの企業と比べて結婚はしやすいのか?
実際に現場を見てきた私が、ホテルマンは結婚できるのか、できないのかを解説していきます。
読むメリット
- ホテルマンが結婚できる理由がわかる。
- 結婚できないといわれてる理由がわかる。
- ホテル就職にはどのようなことを考えておくと良いかわかる。
それでは解説します。
続きを見る
【徹底解説】ホテルマンになるには?元スタッフが実情を公開!
ホテルマンは結婚できないのか?
ホテルマンは結構できないのでしょうか?
結論を言ってしまえば、結婚できます。
私が勤めていたホテルではスタッフの半数が結婚しており、30代以降のスタッフはほとんど結婚していました。
実際に勤めてみて、なぜ既婚者が多いのか考えてみましたが、下記の3つの理由が挙げられます。
- 男女比率が半々であるため。
- スタッフの入れ替わりが激しいため。
- お客様も含めて多くの人に出会えるため。
詳しく解説します。
結婚できる理由1:男女比率が半々
まず職場内でパートナーを探すのには最適な環境ではないかと思います。
一般的な企業では男性の方が多い印象ですが、ホテルでは男女の比率がほぼ同じです。
職場内でカップルができていたり、結婚しているケースも多く見られました。
結婚できる理由2:スタッフの入れ替わりが激しい
ホテルはスタッフの入れ替わりが特に多い職場でもあり、出会いの機会に恵まれています。
私が勤めていたホテルでは6か月単位でスタッフの顔ぶれが大きく変わります。
スタッフの入れ替わりが激しい原因
- 転職
- 退職
- 研修での短期配属
ホテルの仕事は体力勝負でもあり、やや激務と感じるシーンも少なくはありません。
そのため、スタッフが転職・退職していく場合もありますが、同様にスタッフも入社してきます。
それ以外にもホテルの接客研修などで短期的にスタッフが加わってきます。
スタッフの入れ替わりが激しい職場でもあるので、出会いの機会が特に多いといえます。
結婚できる理由3:多くの人に出会える
スタッフとの出会いのほかにも、場合によってはお客様とも連絡先を交換できる機会もあります。
もちろん自分から連絡先を聴くことはNGですし、会社として認めているケースは滅多にありません。
ですが、この点について細かい規定がなければ連絡先の交換も問題はないでしょう。
ホテルマンは結婚できないと言われる理由とは?
まず初めにホテルマンが結婚できないといわれる理由について考えてみました。
- 生活リズムが不規則
- 休みがあわない
- 遠距離の可能性もあり
私がホテルで勤務してみて、結婚できないなと感じたのは上記のような理由が挙げられます。
もし関係ができたとしても、長くは続かないなという印象です。
生活リズムが不規則
ホテルマンの勤務体制は非常に不規則です。
というのも、お客様の生活のフォローを仕事とします。お客様が活動する時間帯にホテルマンは仕事をすることになります。
ここで具体的なシフトをご紹介しておきます。
ホテルマンのシフト例は?
- 5:30~18:00(朝食+フロント)
- 6:00~11:00, 17:00~22:00(中抜け)
- 10:00~22:00(通常シフト)
- 22:00~10:00(夜勤)
朝番と夜番に分かれていたり、勤務年数を重ねていくと夜勤もあり得ます。
いずれにしても、サラリーマンで一般的な9:00~18:00といった規則的な勤務体制にはならないことは確実です。
休みが合わない
もし付き合っている相手がホテルマンであると、休みがあわない可能性が大いにあります。
土日祝は必ず出勤なので自分も相手もサービス業でなければ休みを合わせることができません。
もちろん「希望休」という制度があり、月に4日だけ休日を指定することができましたが、
休みを合わせてどこかへ行くということは極めて難しいなという印象です。
遠距離の可能性もあり
ホテルマンになると地方勤務になることもあり得ます。
地方勤務であると当然遠距離になるので、彼氏彼女の関係が危うくなってきます。
全国に支店があるホテルでは、地方への転勤もあり得ますし、その上で上記のような不規則な勤務体制が重なってくると月に1回会えるか会えないかの関係になります。
実際に私も初めに付き合ってた人とは遠距離が理由で分かれることになりました。
就活前に結婚について悩んでいる人へのアドバイス
おそらくこの記事を読んでいる方は、このような思いがあると思います。
就職もしたいけど、将来的には結婚生活を送りたい。
そう考えている方はホテルに就職すべきなのでしょうか?
ホテルで働きたいけど、結婚もしたいと考えているのであれば、
- ホテルで勤務して出会いを待つ。
- 個人でも稼げるスキルを身に着ける。
これらを意識すると良いでしょう。
出会いの機会がたくさんある職場を選ぼう。
仕事をする一方で、結婚をしたいと考えている場合は出会いの機会が多い職場を選ぶのがおすすめです。
私は出会いの機会が多い職場に転職したおかげで結婚することができました。
出会いの機会が多い職場を見つける
宿泊施設では、とくにスタッフにお客様に人の出入りが多く職場内で
一方で基本的にはお客様と連絡先を交換するのはNGであるケースは間違いなく多いです。この点はしっかりと順守して出会いを見つけていきましょう。
個人で稼げるスキルを身に着ける!
「保険」として、個人で稼いでいけるスキルを身に着けておくと良いです。
ホテルなどの出会いが多い職場で、仮にパートナーができたとして、予定を相手に合わせることができると関係が続きやすいです。
仮にパートナーと同棲したり、予定を合わせることが難しくて退職したとしても、個人で稼ぐことができれば関係を続けることができます。
私はゲストハウスで出会った方と結婚しましたが、
- 遠距離であったこと
- 休みがあわなかったこと
- 勤務時間帯にずれがあったこと
これらに悩みました。
結果的には私が退職して、現在は事業の立ち上げを考えておりますが「個人で稼げるスキル」があればなにも苦労しなかったなと感じてます。
それでは、「個人で稼ぐスキル」とはどのようなものかというと、
- WordPressでブログ立ち上げ
- プログラミング
このようなものが挙げられます。
私も現在はブログを書くことで少しずつ収入が入り始めていますが、もう少し早く始めればよかったのかなと感じてます。
これらは中学・高校から始めている学生も多くいるようです。
早いうちから初めておけば結婚生活で収入面など困ることはないです。オンラインでもできるのでやっておくのがおすすめです。
まとめ:ホテル就職でも結婚は可能!
ここまで解説してきましたが、まとめると
- ホテルマンは結婚できないわけではない。
- ホテルマンはパートナーとの関係が続きにくい勤務環境。
- ホテルで勤務しつつ結婚も目指したいのであれば「個人で稼ぐスキル」があるとよい
このようになります。
私自身も、地方移住してゲストハウスで勤務しておりましたが、最近は退職して収入が減りました。
そんなときに「個人で稼ぐスキル」がもっとあればこれほど困ることはなかったのにとも感じてます。
出会いの機会が多ければ、結婚できる可能性も大いにありますが、その一歩先を考えておくと良いです。
今回は以上です。