ただどんなコーヒーを用意しておけばいいのかがわかりません。
どのようにコーヒーを選べば良いのか知りたいです。
今回はこのような疑問にお答えします。
「よく家にお客さんがいらっしゃるのでおもてなししたい」
と考えている方にお伝えしたい内容です。
コーヒーは種類が多くてどんなものがいいのかは
飲んでみないと選び方はわかりませんよね。
そこで今回はこのような内容をお伝えします。
- 来客用コーヒーにおすすめの淹れ方とは?
- 来客用コーヒー豆のおすすめの選び方は?
- 来客用コーヒーのだし方は?
- 来客用コーヒーの注意点は?
まずはコーヒーに関する経験値をお伝えします。
・コーヒー豆焙煎(2019年2月~)
今まででおよそ40,000gを焙煎。
回数にして200回~400回は焙煎をしました。
また現在は宿泊施設のマネージャーとして勤務しており、
接客歴は5年ほどあります。
これまでの経験からお話しします。
来客用コーヒーにおすすめの淹れ方とは?
ドリップコーヒーはとても簡単で本格さがあります。
ドリップコーヒーがおすすめな理由1:香りがたつ
まずコーヒーを選ぶにあたって、淹れ方としてはドリップコーヒーがおすすめです。
その場でドリップすることによって香りがたちます。
ドリップコーヒー以外にはインスタントコーヒーや市販のドリップバックなどがありますが、
香りはほとんどたちません。
買う直前に挽いてもらった豆や、淹れる直前に挽いてもらった豆は比較的鮮度は高めでその場でドリップすることによってその空間に程よくコーヒーの香りがたちます。
ドリップコーヒーがおすすめな理由2:数分で抽出可能
「コーヒーをわざわざ淹れている時間なんてない」
そう思われる方もいると思いますが、
抽出に使う時間は2~3分です
それでも時間が惜しいという方に向けては簡単な淹れ方があります。
・金属製のフィルターを使う
金属製のコーヒーフィルターは抽出速度が速く、
ペーパーフィルターの半分の時間で抽出することが可能です。
・フレンチプレスを使う
ペーパーフィルターと抽出時間は変わりませんが、
お湯を入れて浸しておくだけなので話しているうちにコーヒーが仕上がります。
ドリップコーヒーがおすすめな理由3:どんな豆にも対応
後述で「焙煎度」について触れますが、
どの焙煎度にも対応可能です。
一部マニアックな話になりますが、
豆の焙煎度によって粉の細かさやお湯の温度を調整するだけで
どんなタイプのコーヒーも淹れることができます。
来客用コーヒー豆のおすすめの選び方
焙煎度で選ぶのがとても簡単ですが、マニアックな選び方もあります。
選び方1:焙煎度
焙煎度とは、簡単に言ってしまえば
「コーヒー豆はどれだけ火を通したか」です。
焙煎度にはさまざまな表現がありますが、
日本では4段階
・中煎り
・中深煎り
・深煎り
に分けられます。
深煎りがもっとも火を通したもので、苦みがとても強いです。
一方で浅煎りは火があまり通ってないですが、苦みが弱く酸味があります。
人によってコーヒーの好みはありますが、
「中煎り」がバランスがよくておすすめです。
選び方2:認知度がたかい銘柄
銘柄で選ぶのもおすすめです。
たとえばこのようなものがあります。
コーヒーの品質は産地の高度が高いほど高品質とされ、
「マウンテン」と名付けられるる傾向があります。
ほとんどハズレはありませんし、どれも有名なので驚かせることも可能です。
例:
エメラルドマウンテン(コロンビア)
ブルーマウンテン(ジャマイカ)
クリスタルマウンテン(キューバ)
・モカ
エチオピア・イエメンの豆の総称です。
以前はこれらの豆は「モカ港」というから輸出されており、独特な風味がありました。
現在はモカ港はありませんが、「モカ」と言われればこの地域の豆を示します。
フルーティな印象で、浅煎りでも深煎りでもおいしく飲めます。
選び方3:精製法
とてもマニアックですが、精製法で選ぶ方法もあります。
精製法は「豆がどうやって取り出されたか」を示します。
・ウォッシュド(水洗式)
・スマトラ式(インドネシア方式)
・ハニープロセス(天日干し+水洗式)
このような種類がありますが、こだわらなくても大丈夫です。
ですが、最後の「ハニープロセス」はワインのような印象があり
取り扱っているお店も少ないです。
独特な風味なので飲めばほとんどの人が驚くと思います。
来客用コーヒーの提供方法
その場の状況をしっかりと考えてお出ししましょう。
ステップ1:誰に出すか
まずはだれに出すのかを考えましょう。
たとえば、
・友人
・取引先のお客様
にお出しするのでは状況は全く違いますよね。
こだわりがなければインスタントやドリップパックでも大丈夫だと思いますが、
仕事上のお客様であればしっかりとドリップするのがおすすめです。
ステップ2:好みをきく
好みを聞きその人に合ったコーヒーをいれましょう。
たとえば、
・ミルク、砂糖がほしい
・そもそもコーヒーが好きか否か
何かを出せば人は喜ぶものではありません。
状況や雰囲気を察したり、好みをうかがったりすることはとても大切ですね。
ステップ3:豆を選定して抽出
ここからは簡単です。もし豆が複数あるのであれば
お好みに合わせてコーヒーを淹れましょう。
先ほどの要望があった場合はこのように豆を選びましょう。
→浅煎りがおすすめ
・ミルク、砂糖がほしい
→深煎りがおすすめ
・とくに要望はない
→マニアックな銘柄や中煎りコーヒーがおすすめ
もし豆を複数そろえていればの話なので、
ない場合はスキップしても大丈夫です。
来客用コーヒーに関しての注意点
相手の状況にあった対応をすることが必須です。
注意点1:相手の様子をしっかり確認しておく
一番大切なのは、相手の様子をしっかりと見ておくことです。
良いコーヒーを準備してあるからといって
半強制的に出してしまうのはナンセンスです。
相手の様子をしっかり見て
何をしたらうれしく感じるか推測するのが大切です。
注意点2:豆は複数買っておくのも良い
コーヒー豆は100gずつさまざまな種類を用意しておくと
どんな人にも合わせてお出しできます。
例えばこのような組み合わせがおすすめです。
・エチオピア(浅煎りは苦みがなくすっきり)
・インドネシア(深煎りがおすすめ、ミルク・砂糖にもよく合う)
これを用意しておけば満足してもらえること間違いないです。
注意点3:マグカップにもこだわりを
マグカップによってもコーヒーの味の感じ方は変わってきます。
チタン製のアウトドア用のマグカップや
ホーローマグカップは
アイスコーヒーを淹れるとより冷たく感じます。
最近では香りを強く感じられるマグカップも販売されています。
コーヒーを支える周辺器具にもこだわると
味の感じ方も変わってきます。
来客用にコーヒーを用意する上で大切なこと
ここまで急な来客に備えてコーヒーの選び方や出し方など解説してきました。
大切なことは必ずしもコーヒーであればいいというわけもなく、
いかに満足してもらうかが大切です。
コーヒーが苦手な方もいます。
相手の立場になって対応を考えることが大切です。